お問い合わせ 採用募集中
受付時間 平日9:00〜18:00
0721-93-4678

用情報

地域の笑顔を支える仲間
を募集しています

私たちの法人では、「和顔愛語」の理念のもと、高齢者や支援を必要とする方々が「すこやかで豊かな」毎日を過ごせるよう、心を込めたケアを提供しています。介護を通じて地域社会に貢献したい、誰かの笑顔を支えたいという想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?あなたの優しさとやる気をお待ちしています!

飛び立つ鳥のシルエット

和会が大切にする人材像

地域社会に貢献したい方

高齢者や支援が必要な方々を支え、地域全体をより良くしたいという想いを持っている人。

優しさとやる気を持つ方

人に寄り添う優しさと、積極的に取り組む姿勢を大切にする人。

誰かの笑顔を支えたい方

他者の幸せや安心を自分の喜びと感じ、笑顔を増やすことにやりがいを見出す人。

介護の様子を表すイラスト

集要項

施設 喜志菊水苑, 菊水苑
職種 介護職
勤務形態 常勤職員
資格 有資格者優遇
勤務時間 【喜志菊水苑】           
➀日勤 9:00~18:00
②早出 7:00~16:00
③遅出 10:00~19:00
【菊水苑】
➀日勤 8:30~17:30
②早出 7:00~16:00
③遅出A 10:00~19:00
④遅出B 10:30~19:30
⑤夜勤 16:30~9:30
給与 経験により優遇 
職務給 158,000円
能力給(経験・年齢:11,000~ )
皆勤手当8,000円
処遇改善手当(18,750円~40,000円)
特定処遇改善加算(資格・経験:15000円~55,000円)
勤続奨励手当(2年目以降:2,800円~15,000円)
住宅手当(上限:22,000円)扶養手当(配偶者:10,000円)(子供:5,000円/1人)
資格手当(初任者研修:3,000円、実務者研修:5,000円、介護福祉士:10,000円)
夜勤手当(5,000円/1回)

給与例:介護職
勤続4年6ケ月:約430万円
待遇 賞与:年2回 (計3.1ヶ月)、年1回定期昇給、制服貸与 休憩室有り
休日 年間休日114日(2025年度)→ 116日(2026年度予定)
福利厚生 ・各種保険(雇用・労災・健康・厚生・退職金共済)
・定年制(65歳)・定年後再雇用制度
・各種慶弔休暇制度
・育休・産休制度
・有給休暇積立制度(最大40日間)
・特別有給休暇(職場でのコロナ感染時)
・交通費支給(上限4万円)、マイカー通勤可(駐車場有)
・正月手当
・実務者研修受講費用助成、介護福祉士試験受験料法人負担
・外部研修への積極参加
応募方法
エントリーシート

上記からエントリーシート(Excelファイル)をダウンロードしていただき、お問い合わせにてアップロードいただくか ダウンロードができない場合は直接「お問い合わせ」に自由にご記載いただいてもかまいません。
施設 喜志菊水苑, 菊水苑
職種 介護職
勤務形態 非常勤職員(パート)
資格 有資格者優遇
勤務時間 【喜志菊水苑】
➀日勤 9:00~18:00
・勤務時間は相談可
②夜勤 17:00~翌10:00
【菊水苑】
➀日勤 8:30~17:30
②早出 7:00~16:00
③遅出A 10:00~19:00
④遅出B 10:30~19:30
⑤夜勤 16:30~9:30
給与 ➀無資格 介護補助員(1,155円~) 介護職(1,190円)
②初任者研修・ヘルパー2級(1,245円~)  
③実務者研修(1,285~)
④介護福祉士(1,345~)
待遇 交通費:全額支給、各種社会保険完備、車通勤可、駐車場有り、制服貸与
福利厚生 各種慶弔休暇制度
応募方法
エントリーシート

上記からエントリーシート(Excelファイル)をダウンロードしていただき、お問い合わせにてアップロードいただくか ダウンロードができない場合は直接「お問い合わせ」に自由にご記載いただいてもかまいません。

タッフ紹介

喜志菊水苑特養
喜志菊水苑事務所
喜志菊水苑ショートステイ
喜志菊水苑デイサービス
喜志菊水苑医務室
喜志菊水苑事務所
菊水苑特養
菊水苑看護部
菊水苑ケアプランメンバー
採用情報スライダー画像1
採用情報スライダー画像2
採用情報スライダー画像3
採用情報スライダー画像4
採用情報スライダー画像5
採用情報スライダー画像6
採用情報スライダー画像7